病院紹介

 

★施設紹介

・施設名:室岡整形外科記念病院

開設者:医療法人室岡整形外科記念病院
       理事長  室岡 孝信
・管理者院 長  西村 慎一
     診療部長 古町 克郎
     医 師  室岡 孝信
     医 師  伊藤 幸夫
     医 師  松木 克雄



・所在地
〒031-0021
青森県八戸市長者三丁目3番23号
TEL 0178-46-1000
FAX 0178-44-0512
E-mail : murooka@hi-net.ne.jp 
・診療科目 整形外科・循環器内科・リハビリテーション科
・病床数 50床


施設基準届出事項

1.当院は厚生労働大臣の定める基準による看護を行っている保険医療機関です。
 当院では、1日に9人以上の看護職員(看護師及び准看護師)が勤務しています。
 なお時間帯毎の配置は次のとおりです。


・8:30~16:30まで、看護職員1人当りの受け持ち数は9人以内です。
・16:30~21:00まで、看護職員1人当りの受け持ち数は14人以内です。
・21:00~0:30まで、看護職員1人当りの受け持ち数は21人以内です。
・0:30~8:30まで、看護職員1人当りの受け持ち数は21人以内です。


2.当院は厚生労働大臣の定める基準による食事の提供を行っている保険医療機関です。
 入院時食事療養(Ⅰ)の届出を行っており、管理栄養士によって管理された食事を適時【夕食については午後6時以降】、適温で 提供しています。

 


基本診療料の施設基準等に係る届出】
・地域一般入院料3
・看護配置加算
・看護補助加算1
・認知症ケア加算(加算3)
・医療DX推進体制整備加算 


特掲診療料の施設基準等に係る届出】
・運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
・入院時食事療養(Ⅰ)を算定すべき食事療養の基準に係る届出
・外来化学療法加算
薬剤管理指導料
・CT撮影及びMRI撮影【MRI撮影】
・二次性骨折予防継続管理料1及び3
・小児運動器疾患指導管理料
・外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
・入院ベースアップ評価料(24)



食事療養費
・入院時食事療養費(Ⅰ)
・特別食加算

特定療養費
・180日を超える入院の実施に係る届出(1,560円)

【医療情報の活用について】
・当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者さまの診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めて いる医療機関(医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算)です。

 室岡整形外科記念病院
 令和6年7月22日現在