マイナ保険証
現行の健康保険証は、令和6年12月2日以降新たに発行されなくなります。その後は、マイナンバーカードの健康保険証利用「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行します。
ただし移行後も、お手元の健康保険証は、有効期限までの間、最長1年間使用できます。
※後期高齢者医療保険加入者の方の有効期限は2025年7月31日となりますのでご注意ください
マイナ保険証をお持ちでない方については、ご本人の申請によらず、加入する医療保険者から資格確認書が無償交付される予定であり、受診時に受付で提示することで、引き続き、一定の窓口負担で医療を受けることができます。
まだマイナ保険証をお持ちでない方は、ぜひ、マイナンバーカードの取得、マイナンバーカードの健康保険証利用登録を行っていただきますようお願い致します。
マイナンバーカードの健康保険証利用登録は当院受付のカードリーダーからも可能です。